東日本療術師協会
  • 東日本療術師協会
  • 各種支援制度
  • ダブル補償

Tokyo Ryojutsu School Shop

Tokyo Ryojutsu School Shop
癒し・健康の総合専門校 東京療術学院が運営するSHOP

東京療術学院がオススメする「健康」や「美容」に関連する商品をご紹介しております。
通信教育など知識を深めるための商品もございます。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。

認定校 東京療術学院のご紹介

イベント情報

股関節アプローチ特別セミナー ~股関節徒手施術による調整法~

開催日
開催時間 12:00 ~ 17:00
場所 東京都渋谷区幡ヶ谷2-14-3
    前回の肩甲帯パッケージ施術に続く第二弾!
    今回は股関節周辺で起こる不具合の改善と予防や日常生活動作における代償動作の軽減に向けた
    施術法(パッケージ施術)を学びます。施術の幅を広げたい!施療院等で差別化を図りたい!と
    考えている方は是非この機会に参加してください。

    【開催日】
    10月20日(金)12:00~17:00
    ※途中休憩あり

    【講 師】鈴木裕司

    【受講料】通学/オンライン ※税込
    協会 正会員 7,700円/3,250円
    協会 準会員 8,800円/3,850円
    資格 取得者 9,900円/4,400円
    一般     11,000円/4,950円
    ※協会員の方は、協会ポイント通学1,100Pt/オンライン550Ptがご利用頂けます。

    【持ち物】施術着(お持ちでない方はお貸出し致します)
         フェイスタオル、手ぬぐい、筆記用具

    【定 員】通学16名/オンライン20名

    【注意事項】
    ※内容は、一部変更される可能性があります。
    あらかじめご了承ください。
    ※キャンセルの返金は、受講開始の3日前まで100%、
    それ以降は承れません。予めご了承ください。
    ※受講には、東日本療術師協会
    補償制度のご加入が必要となります。

    介護予防指導員養成 通信講座(DVD)

    場所 通信講座となります
    • 介護予防指導員養成 通信講座(DVD) image1
    • 介護予防指導員養成 通信講座(DVD) image2
    • 介護予防指導員養成 通信講座(DVD) image3
    東京療術学院では、「自立した状態で生活する」
    「健康で長生きする」方を増やすことを目的とし、
    介護予防に関する理解を深めることで、健康寿命を延ばすことをサポートするための講座となります。

    「介護予防」とは、健康な生活を長く続け、
    介護を受ける状態にならないようにすることです。
    そのための基本的な知識・技術を修得することを講座の目的としております。
    また、高齢期に入った方をを介護状態にしないためだけではなく、介護が必要になった場合に
    それ以上悪化させないように改善していくのも介護予防の1つと考えております。

    【介護予防指導員養成 通信講座とは】
    介護予防指導員養成講座の座学・実技の講義を6枚のDVDに収録。
    お好きな場所で、お好きな時間に、お好きなペースで学ぶことができる教材です。
    修了後は確認テストをWEBでおこない、合格後に資格認定証が発行されます。

    ◆受講料/試験料
    24,000円(受講料)+2,000円(試験料)+2,000円(登録料)=28,000円
    ※更新費用 2年に1回 4,000円

    ◆資格内容
    資格名:介護予防指導員
    形式:カード

    ◆内容
    【DISC1~3】介護保険・介護予防、リスクマネージメント、筋力トレーニング他
    【DISC4~6】筋力向上トレーニング、個別プログラム作成、ストレッチ、修了試験他